2010年02月26日

日記的なもの

確定申告のまとめがだいたい終わった。数字は全部出て、ただ、銀行のお金の動きが一部通帳に記載されてない箇所があるので、明細が郵送で届くのを待っているところ。

計算してみると、売上は去年よりも50万近く下がっていた。。。

続きを読む

2010年02月24日

【ニュース】IE6葬儀のお知らせ

2001年8月27日に生まれ早8年(人間の年齢では90〜96歳くらい)、新しい世代の台頭にも負けることなくブラウザ界に強い勢力を保ち続けてきた老害偉大なるソフトウェア、IE6が、不慮の事故で亡くなられたそうです。


3月4日にIE6の葬儀が厳粛に執り行われる予定
http://jp.techcrunch.com/archives/20100223ie6-death/


今後、巷でIE6を見かけることがあった場合、それは生者ではありません。リビングデッドかなんかです。死者を相手にするのはプログラマの領分ではないので、カラス神父かメリン神父に助けを求めると良いでしょう。

2010年02月22日

うちのブログではFirefoxがIEのシェアを抜いたっぽい

先々週の当ブログのアクセスログの解析結果をちまちまと集計したら、Firefox3.0〜3.6の合計が38.6%、IE6〜8の合計が37%でした。

とある技術系ブログの訪問者ブラウザ分布
http://www.mwsoft.jp/column/browser/access_browser_20100213.html続きを読む

なんで自転車置場の色にまで気を使わなければいけないんですか?

パーキンソンの凡俗法則、もしくは自転車置場の議論という言葉がある。

「瑣末なことほど議論が紛糾する」という法則で、パーキンソンの法則(仕事の量は与えられた時間をすべて満たすまで膨張する、もしくは支出は収入の額まで膨張する)が提唱された書籍内で語られている。

「なんで自転車置場の色にまで気を使わなければいけないんですか?」とも呼ばれる。

続きを読む

2010年02月21日

日記的なもの

さて、確定申告のシーズンがやってまいりました。今年は人に頼んで領収書整理と数値入力は済ませておいてもらっていたので、あとはそれを個別に見直したり、預金の動きを記入したり、仕分けの分類を書いたりするくらい。といっても、丸2日はかかると思われる。

続きを読む

2010年02月20日

Google Mapsのサンプルでset_mapがエラーになっていた件

だいぶ前に作成したGoogle Maps API V3でHello Worldしていたスクリプトが、動作しなくなっているとの情報をメールで頂いたので調査。

Google Maps API V3でカスタムOverlayViewを使う
http://www.mwsoft.jp/programming/googlemap/google_map_v3_custom_overlay.html

続きを読む

Unicodeは麻雀牌すら表現してみせる

この前、Unicodeのブロックを見ていた時に、麻雀牌が割り当てられたブロックがあるのを見て笑った。誰が登録したんだろう。

続きを読む

2010年02月19日

廉価版ポメラ、DM5発売

DM20を持っている人間にとっては全く必要のないアイテムではあるけど、この子の成功にDM30の開発費がかかっている気がするので、なんとなく紹介しておこう。

続きを読む

2010年02月18日

便利屋ダメプログラマの「もういい、全部Javaで書く!」論

我が輩はプログラマである。専門分野はない。ただ言われたことを雑然とこなしているうちに、経験言語が十重二十重と増えていき、最近は日本中探しても経験者は1000人もいないんじゃないかと思われるようなマイナーな規格に関する仕事まで手を付けるようになってきた。

でも、Lispはやったことがない。

続きを読む

2010年02月17日

Wikipediaのカテゴリに触れてみる

Wikipediaのカテゴリと、そこに含まれる単語の関係を体感してみたくなったので、さらっとこんなものを作る。

Wikipediaカテゴリ一覧
http://www.mwsoft.jp/programming/munou/data/wikipedia_category/

続きを読む

2010年02月16日

UnicodeBlockをさらに使ってみる

日本語の文書はUnicodeBlockのどの辺を使って書かれているのかを適当に確認してみたりしたので、その結果とかを貼ってみる。

Unicodeの文字のブロックに触れてみる
http://www.mwsoft.jp/programming/munou/unicode_block_java.html

結論は、だいたい「BASIC_LATIN」、「CJK_UNIFIED_IDEOGRAPHS」、「HIRAGANA」、「KATAKANA」、「CJK_SYMBOLS_AND_PUNCTUATION」の5つかなぁみたいな。

2010年02月15日

MS10-015でブルースクリーン

Windowsアップデートをするとブルースクリーンが出るという噂が出ていますが・・・はい、我が家でも発生してます・・・

HDDの問題かと思ってたけど、アップデートが悪かったのか。気付かなかった。

続きを読む

2010年02月14日

「うわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp」の由来

WEBを見ていると、たまに「うわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp」という表現を見かけることってありますが(主に2chとかで)、これまであれはただのランダムな文字列だと思っていました。どうやらそうでもないようで。

とてもどーでも良い話だし、知ってる人はとうに知ってる話かもしれませんが、WEBのこういう言葉は面白いものだなぁと思ったり。

続きを読む

日記的なもの

Windows7を使い始めて1週間か2週間か、忘れたけどそのくらい。なかなかに心地良い。

続きを読む

2010年02月09日

2010年1月の私的ピックアップ

先月見たWEBページの中でこれはと思ったものまとめ。


続きを読む

2010年02月08日

JavaのUnicodeBlockを使ってみる

UnicodeBlockを使うと平仮名やカタカナの判定ができる。うまく使えば指定サイトが何語で書かれているか判定したりできる。

続きを読む

2010年02月05日

ポメラDM20ショートカットキー一覧

Alt+Menu押した時に表示されるショートカット一覧の写しと、各機能の説明兼感想一覧。



続きを読む

2010年02月04日

Apple、Adobe、Google、MSの立場比較表(妄想版)

最近ブログで真面目なことを多く書くようにしてたら知り合いから「たまにはネタ書け」とリクエストされてしまった。

仕方ないので、時事的にそれっぽいネタを書いてみた。

Apple、Adobe、Google、MSの立場比較表(妄想版)
http://www.mwsoft.jp/column/rich_web_company_position.html

あくまでネタです。あと、レッドブルうめえ。

2010年02月02日

珈琲系のページを少し拡張

自サイトのJava関連のページに、ブログで描いたJava関連の記事へのリンクをペタペタ貼ってみる。

http://www.mwsoft.jp/programming/java/

役に立たない機能を喜んで特集している記事がかなり混ざってたり、コードがペタっと貼ってあるだけの記事が大半だったり。

役立ち度や質に応じて星くらい付けておいた方が良いだろうか。

日記的なもの

iPadの情報を見ていて、珍しくApple製品を欲しいと思ってしまった。これからのユーザインターフェースを想定する上で、アレを使うという経験が役に立ちそうだし、現状のソフトウェアキーボードのレベルについても確認出来そうだし。

続きを読む