2014年12月31日
数式 → コードの例文にポアソン分布追加
http://www.mwsoft.jp/programming/equation/poisson_dist.html
全体
http://www.mwsoft.jp/programming/equation/
だいぶ慣れてきた。SciPyとかで簡単に答え合わせができるのがありがたい。
2014年12月30日
2014年12月29日
初歩的な数式をプログラムのコードに
http://www.mwsoft.jp/programming/equation/
つもりだったのだが、どう見てもJuliaのステマになっている。なぜこうなったのか。
2014年12月27日
2014年12月26日
今使ってるFirefoxアドオン
先日、他の会社から支給されたPCを自分用にセットアップしようとした時に「自宅で入れてるあのアドオンなんだっけ」的な状態になったので、一覧を更新しておく。 続きを読む
2014年12月21日
JuliaでREPLを使っている時に情報をクリアする方法を探す
IPythonのresetみたいなヤツが理想。
使用バージョンは0.3.3 続きを読む
2014年12月19日
apt-getで入れたpipがなんかエラー吐くようになった
pip installしようとすると、下記のようなエラーを吐くようになった。 続きを読む
2014年12月18日
julia-vimを入れる
vimでJuliaのシンタックスハイライトをしたかったので、julia-vimを入れる。
以下、手順ログ。続きを読む
2014年12月15日
数式をWebで表示する方法を調べかけて途中でやめた
もう少し状況が固まってからちゃんと調べよう。多分、3年後くらいに。
今回調べた内容の途中経過はとりあえず下記にまとめた。
数式をWebで表示する方法を調べる
http://www.mwsoft.jp/programming/nlp/web_math_eq.html
2014年12月14日
pandas14とgoogle-api-python-clientを同時に入れたらpandasがimportできなくなった
google-api-python-clientとpandasを一緒に入れると、バージョンによってはpandasがimportできなくなるらしい。続きを読む
2014年12月13日
PythonでGoogle Calendar APIから日本の祝祭日を取得する
日本の祝祭日の情報が欲しかったんだけど、あまり良いAPIが見当たらなかったので、Google CalendarのAPIから取得することにする。こういう情報は国がcsvでもなんでも良いからさらっと提供してくれると助かるのだけど。 続きを読む
2014年12月12日
おまじない
# -*- coding: utf-8 -*- # ↑ おまじない import sys reload(sys) sys.setdefaultencoding("utf-8") # ↑ おまじない
2014年12月09日
matplotlibのfill_betweenの簡易サンプルコード
とりあえず適当に (0.0, 0.1) 〜 (1.0, 0.9) に向かう線を引いてみる。
from matplotlib import pylab as plt import numpy as np intercept = 0.1 coef = 0.8 line = np.linspace( intercept, intercept + 1 * coef, 2 ) plt.plot( line ) plt.ylim( (0, 1.0) ) plt.show()続きを読む