google-api-python-clientとpandasを一緒に入れると、バージョンによってはpandasがimportできなくなるらしい。
import pandas as pd cannot import name hashtable --------------------------------------------------------------------------- ImportError Traceback (most recent call last)in () ----> 1 import pandas as pd 中略 TypeError: expected string or buffer
ちょっと残念なバグが原因らしい
https://github.com/pydata/pandas/commit/403f38da35ab04d3997f61db3c98134fe02910d3
もしこの世界に型さえあれば、こんなバグは出なかったのに(静的型付言語原理主義)。
で、現在では解消されているのでpandasをupgradeすることに。
pip install --upgrade pandas
これでpandasを0.15.2に上げたら、とりあえず環境A(/usr/local配下にソースからpythonを入れている)では動くようになった。
ところがCanopyで入れている環境ではまた別のエラーが出た。パッケージインストーラからやらないといけなかっただろうか。
/home/user/Enthought/Canopy_64bit/User/bin/../lib/libgfortran.so.3: version `GFORTRAN_1.4' not found (required by /usr/lib/liblapack.so.3)
下記ページを見ながら対応
$ cd ~/Enthought/Canopy_64bit/User/lib/ $ locate *gfortran.so.3* | grep /usr/lib # 上のコマンドで出てきたlibgfortran.so.3.0.0を確認してリンクを貼る $ ln -s /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libgfortran.so.3.0.0 libgfortran.so.3
これで解消。でもこの後、matplotlib周りでも問題が起きたので結局Canopyを入れ直した。