Safariの4がリリースされたようです。さっそく入れてみましたが、Apple的な雰囲気がより拡張されていた感があり、きっと美しいのだと思うのだけど、私のような心が貧しい人間には戸惑いを覚える動きでした。良いとは思うんです。私の心が貧しいのがダメなんです。
レンダリング、JavaScriptエンジン共に速度が上がり、Acid3も100点になったそうです。最新のChromeも実行すると100点と表示されるけど、同時に「LINKTEST FAILED」と表示されてしまう。Safari4はそれが表示されることもないです。
Operaはもうクリアしたんでしたっけ。Firefoxはいまだに70点ちょいです。Shiretoko(現在、β4)を待てという感じですね。IE8は……まぁ、アレだ。別にAcid3なんてテストの1観点でしかなく、別に70点だって12点だって変わりなしと、まぁ、そんな風に思っているさ。
実際に使ってみると、Chromeと比べても遜色ないと思える速度。まぁ、この速度まで来ると4倍とか言われてもあまり変わりは体感できないわけですが。
HTML5のサポートも進んだらしいですが、あまり調べてません。IEはちゃんと追ってくれるかなぁということが気になります。この子が追わなければ仕事では使えないからなぁ。