2009年06月17日

ふたつ名を持つことにする

前にコンサル関係のセミナーで、「名刺交換をする際に一番インパクトを残せる人になれば、仕事を得るチャンスは数段増える」という話を聞いた。「一番」である。2番手以降では意味がない。相手がSEを必要とした時に、一番最初に名前を思いついてもらえなければ連絡は来ないのだから。

それを聞いてからずっと、名刺に載せる言葉とか、一言で相手にインパクトを残すキャッチフレーズとかを考えてきた。いくつか思いついたものを使ってみたこともあるけど、いまいち食いつきが良くなかった。

そこで考えた。インパクトのあるふたつ名を持つことにしよう。ここのところ後戻りできないくらい前に押し出している、あの言葉を使って。


「プログラマ界随一の清純派・MW」


あー、なんかホント後戻り出来てない感じ。初回がコケたドラマを必死に番宣しているような辛さを感じる。

とりあえずこれを名刺に入れて、渡す時にこう言おう。私のことを話題に出す時は「あの清純派の人」と呼んでください。Please call me Man of the Seijunha.

成否のほどは置いておいて、今よりもインパクトは残せるだろう。どうせ無難にやっていても名刺交換から仕事に繋げるなんて出来ないのだから、確率の低い場所に行った時は冒険してみても良いと思う。