2009年06月30日

【1日1Rails】単数形、複数形の変換

Ruby 1.8.7
Rails 2.3.2
英単語の単数形 <=> 複数形変換
命名を大事にするRailsにとってはとても大事な機能

pluralize, singularize


#普通の名詞
>> "apple".pluralize
  => "apples"

#変わった変形をする名詞
>> "child".pluralize
  => "children"

#単複同型
>> "fish".pluralize
  => "fish"

#名詞じゃないもの(とりあえず「S」付けとけ風変換)
>>"a".pluralize
  => "as"
>> "hoge".pluralize
  => "hoges"

#複数形を本に戻す
>>"apples".singularize
  => "apple"
>> "children".singularize
  => "child"
>> "fish".singularize
  => "fish

#名詞じゃないもの(とりあえず「S」取っとけ風変換)
>> "as".singularize
  => "a"

#liesとかはyに変換(alyなんて名詞はないけど)
>> "alies".singularize
  => "aly"

#後ろにSが付いてないものは何もしない
>> "hoge".singularize
  => "hoge"