最近、選挙カーがよく走ってるので、なんとなくプロフィールに政治信条も加えておきました。海外のSNSとかだと、けっこう入ってるの見かけた気がする。
加えた内容はこんな感じ。
「初等教育にPythonを取り入れる政党が現れたら支持します」
もう、間違いなく支持ですね。手弁当で応援行きますね。ライバル候補者のネガティブ情報を自動で掲示板に書き込むソフト……は作ったら怒られるからやらない(実際にありそうで嫌だ)。
選挙活動は「ついったー」と「にちゃんねる」でやれば良いのにとかたまに思います。街頭演説はうるさいだけで相手の中身とか良く分からないんで。
大量の質問をどうさばくかが見れて、さらにログが残って後からでも閲覧できて、あと動画だと見るの時間かかるからテキストで見れるものがあれば、少しは分かるようになるんじゃないかなぁと。
イメージ的にはこんな感じ。
【港区第1区】候補者の○○だけど何か質問ある?【○○党】
1 :1 ◆SKD398/GA:2009/07/09(木) 23:09:18 SJLFDS*=)
いちおう、本人
でも、タイピング苦手だから打ってるのは秘書
2 : 無党派さん:2009/07/09(木) 23:09:58 SDK+JDSLF
2ゲト ズサー
∧∧ (⌒
⊂(゚Д゚⊂⌒つ(≡
ズサー (⌒
3 : 無党派さん:2009/07/09(木) 23:11:37 CD)#LKFJS
人生に疲れました
4 : 1 ◆SKD398/GA :2009/07/09(木) 23:13:37 CD)#LKFJS
>>3
私は選挙活動に疲れたよ
5 : 無党派さん:2009/07/09(木) 23:15:37 LKkdjsI
本当に本人だというソース出せ
6 : 1 ◆SKD398/GA :2009/07/09(木) 23:17:12 CD)#LKFJS
書いてるとこを録画してる
後でまとめてうpするから、それ見て
7 : 無党派さん:2009/07/09(木) 23:18:39 FSJufsl#
>>1
秘書って。議員なるならタイピングくらいできろよww
8 : 1 ◆SKD398/GA :2009/07/09(木) 23:19:52 CD)#LKFJS
いや、いちおう最低限見ないで打つとこまではできるんだけど、
秘書の方が数段速くて
こういう時は自分で打った方がいいんかな?
9 : 無党派さん:2009/07/09(木) 23:18:39 CD)#LKFJS
>>8
脚本家とか雇わずに自分の言葉使ってるならいいんでね?
10 : 無党派さん:2009/07/09(木) 23:18:42 kjfdsEJF
そんなことより、ちょいと聞いてくれよ、>>1よ。
スレッドとはあんまり関係ないんだけどさ。
昨日、近所に選挙に行ったんです。選挙。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで並んでるんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「今の時間は2票分でカウント」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、2票分如きで普段来てない選挙に来てんじゃねーよ、ボケが。
2票だよ、2票。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で選挙か。おめでてーな。
よーしパパ比例区も入れちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。