2009年07月13日

【1日1用語】ソースコードの色分け

ソースコードが人間の目で読みやすくなるように、コメント行や予約語の色を変えてくれる機能。

IDEだけでなく、多くのエディタにもこの機能は付いているので、最近は色分けしていないコードを見る機会もすっかり減ってしまった気がするもの。

ただ、今でもごく稀に、例えばサーバマシンを直接触る時なんかに、色分けしてくれるようなエディタが入ってない状況に出くわすことがある。

そんな時、あまり色分けされたコードに親しみ過ぎていると、ソースを開いた時に単色の文字が目の前に広がっただけで、読む気が失せるような感覚に陥ってしまうことがあるけど、それって堕落だよなぁと思われるもの。