コンピュータ界の有名人スピーチ
http://d.hatena.ne.jp/nHand/20090923/p1
ビル・ゲイツ(Microsoft創業者)
スティーブ・ジョブズ(Apple創業者)
ラリー・ペイジ(Google創業者)
以上、3人のスピーチが載っています。
ビル・ゲイツの言葉は箇条書きで短いのですぐ読めます。独力で這い上がった人間の矜持みたいなものが見えます。
学校は勝者・敗者を決めなくなったかもしれないが、人生は違う。学校によっては君が落ちこぼれないようにしてくれたり、正しい答えが導き出せるまで、何度でも機会をくれる。実際の人生とは全く似ても似つかない。
スティーブ・ジョブズは自身の生い立ちとかAppleを解雇になった時期、それからつい最近の癌になった時期のことを語っています。少し長いですが、分かり易い語りの中に役立つ言葉を織り交ぜています。
「もし今日が自分の人生最後の日だとしたら、今日やる予定のことを私は本当にやりたいだろうか?」
ラリー・ペイジはエンジニアという職業に誇りを持った言葉をたくさん並べています。新しいことをやりたいという気持ちにさせてくれる文章です。
エンジニアとは科学者と科学を実際の物に適用して現実世界で物事を起こす人との組み合わせだ。