この記事がとても面白かった。
自作サーバカンファレンス「はてなの自作サーバの実際」+他セッション講演メモ
http://d.hatena.ne.jp/rx7/20091125/p1
はてなが動いている自作サーバの情報とか、マシンの電力とか性能とかを考える際にとても参考になりそうな、でもマニアック過ぎて逆に参考にならないような、そんな気のする話がたくさんされていました。
電源自作とかラック自作とか、なんというか、やってみたい気もしますがハマると帰って来れなくなりそう。
そこまで行けない自分は溜息を付きながら省電力とかいう札の付いたBTOマシンでも買っていよう。