2015年08月21日
2015年03月08日
2015年01月03日
2014年08月10日
2014年07月05日
2014年04月05日
2014年02月17日
日記的なもの
これだけ稼げるならそろそろ起業してしまっても良いのだけど、やる気が起きない。最近は景気も良くなってるし消費税率も上がるし、良いタイミングではあるのだけど。
会社経営をお願いできるような人と結婚でもしたら、そうした方向に歩けるかもしれない。前にブログで仕事探ししたら意外とうまくいったので、ブログで婚活でもしてみようか。求めるスキルを書いて、こちらのセールスポイントを書いて、細かい条件や要相談事項などを並べて書いてくような感じの。
よし、あとで書こう。
続きを読む
2014年02月03日
2014年01月12日
日記的なもの
年末年始から、休まず勉強している。
うまくいっているのは、仕事を変えたお陰だと思う。自分が底辺にいることを実感できる良い職場にいるので。
多少まともに使えるエンジニアというのは、どこへ行っても下にも置かない扱いをされるもので、私の場合、そうした場所にいるとプログラマとしての目標を高く維持することが難しくなる。そうならないでいられるというのは、とてもありがたいことだと思う。
「好きな職場」は他にもたくさんあったけど、「良い職場」という点では、これまでに行った中でも1番かもしれない。
続きを読む
2013年09月04日
日記的なもの
人間は言葉によって物事を認識する。日本語での意識と英語での意識の乖離は、1人の人間の中においても混在し、どちらももっともな感覚なように取れる。
前回、前々回のような不確かなエビデンスではないように見える。今の大統領は「Bring Them On」と曰わられた前任者のようなタカ派でもない。何がどうなっていて、何をすればどうなるのか、何をしないとどうなるのか。頭の中でいくつかの予想を立ててみても、自分が持っている情報で正しい推論ができているとはとても思えない。
つまり、わからない。多分、誰にもわからない。
続きを読む
2013年08月09日
2013年07月28日
2013年01月30日
2013年01月16日
2012年09月08日
2012年07月02日
2012年06月28日
2012年05月18日
日記的なもの
巻頭に「-san」「-sama」「-dono」などの敬称に関する説明が付いている。
例えば「-san」は「This is the most common honorific and is equivalent to Mr., Miss, Ms., or Mrs. It is the all-purpose honorific and can be used in any situation where politeness is required.」
こう書かれると「さん」って便利な敬称だよね。
巻末には翻訳に関する注釈が載っている。例えば「Aya and Ito」(Picking the Empty Cocoonに出てくる双子の姉妹)については、「The kanji for Aya's name means cloth, and the kanji for Ito's name refers to thread. These are perfect names for the daughters of silkworm formers.」と書かれている。
こうして日本固有の話を説明を英語で書かれると、なんとなく趣深く感じる。
続きを読む
2012年04月29日
2012年04月15日
2012年04月01日
日記的なもの
三層分離モデルによるOpen政治について
http://www.mwsoft.jp/column/open_governments.html
SFのプロットを作る時に設定に凝り過ぎてはいけない、みたいな格言を思い出した。しかし凝らな過ぎてもいけない。難しい。
続きを読む
2012年03月11日
2012年02月26日
日記的なもの
http://www.mwsoft.jp/programming/lucene/more_like_this_wikipedia.html
これは自サイトの全文書をSolrに放り込んで、上記URL内でも使っているMoreLikeThisでスコアが高いもの上位5件抽出したもの。
VPSにSolrのサーバ立てても良かったんだけど、ページを呼ばれるたびに毎回MoreLikeThisリクエストが来てもらっても困るので、全ページの結果をJSON形式で保存して読み込むようにした。
新しい記事を書くたびに再生成しないといけないのが面倒だけど、自動化して流せるようにしておけばそれほど手間でもない。実行時間も今のところ30秒くらい。
続きを読む
2012年02月19日
日記的なもの
H2+Lucene+形態素解析で全文検索しようとしたメモ
http://www.mwsoft.jp/programming/lucene/lucene_h2.html
結論としてうまくいかなかったけど、この手の情報を必要としている人もいるのではないかと思ったので、とりあえず貼っておく。
先週は上記のこと戯れているうちに過ぎてしまい、ノルマを果たせず。まぁ、勉強にはなったからいいや。
今週からは確定申告の準備を始めるので休業予定。作業の8割くらいは知り合いにお願いして済ませてあるので、今週中にはなんとか終わるといいなぁといった感じ。
さっさと終わらせてプログラミングに戻ろう。
続きを読む
2012年02月12日
2012年02月04日
2012年01月28日
2012年01月22日
2012年01月16日
2012年01月07日
日記的なもの
Joda-Timeを使ってみる
http://www.mwsoft.jp/programming/java/joda_time_sample.html
Joda-TimeはJavaの日付操作用ライブラリ。使い心地はかなり良かった。めんどくさがらずに最初から使っておけば良かった。
これからしばらく、週2でブログかサイトの更新してみようと思う。質的には上で出したJode-Timeのヤツくらいのもので。
去年は終盤からにインプットベースのやり方をしてみたけど、アウトプットベースの方が明らかに学習効率は良いように感じた。ノルマを作っておけばより効率も良くなるだろう。
確定申告でバタバタし始める頃(2月中盤あたり?)までは続けたいところ。
続きを読む
2011年10月22日
2011年08月05日
2011年07月31日
2011年07月20日
2011年07月02日
2011年06月18日
日記的なもの
基本的には、手元のバーチャルによって、大画面のバーチャルが操作できるという構成。この手元のバーチャルをスマートフォンに置き換えると、いろいろと楽しい妄想ができる。
一番期待したいのは、開発者とプレイヤーの中で手元と大画面という2つのディスプレイを使ったゲームのノウハウが溜ること。技術的に可能ですよという話ではなく、実運用によって得られたノウハウという点が何よりもありがたい。
もしかしたら将来、あのコントローラっぽいPCデバイスが当たり前になることだってあるかもしれない。iPadでMacを操作とか試している人がいるくらいだし。
続きを読む
2011年04月21日
2011年03月12日
日記的なもの
地震があった際は、仕事先の大きなビルの中にいたので安心感があった。余震も考慮して21時頃までゆっくりしてから徒歩で帰宅。
友人の家は窓ガラスにヒビが入ったらしいが、我が家は無事で、何かが倒れることもなく、停電の影響もなかった。
そういえば今晩、午後6時〜7時頃に関東で電力供給が不足する恐れがあるらしい。こういう時に無駄に電力を消費するのは良くないので、17時半を過ぎたら家電は暖房も含めて極力止めてしまおうと思う。
17時くらいにご飯をたらくふ食べて、その後3時間くらい昼寝をすれば、節電にも協力できて、且つ時間のロスもないので良いのではないだろうか。
続きを読む
2011年03月06日
日記的なもの
ざっと売上を見てみた感じでは、今年は去年より減収になっているっぽい。と言っても減った要因は決済の時期の問題で、去年散々うだうだした仕事が今年の決済にずれ込んでしまったというのが大きい。
今年は上記のずれ込んだ収入に加え、いくつか増収のアテがあるので、順調に行けば過去最高益を出せる予定。景気が持ち直しているお陰かな。システム関連は去年あたりから上向き傾向のように感じる。少なくとも自分の周囲は。
ただ、刻一刻と自分のプログラマ定年の足音が近づいているような気がしてならないので、引き続き努力して売れるエンジニアであり続けないといけない。
続きを読む
2011年02月07日
2011年01月21日
2011年01月12日
2011年01月06日
2010年12月01日
2010年11月10日
日記的なもの
これってものすごく人間の脳らしい間違いだと思った。自分はこれまで何度も環境変数を出力するために、bashだかc shellだかで「echo $PATH」と打ち込んできた。それがパターンとして頭に埋め込まれていて、Rubyの記法を意識している中にも降って湧いて、パスを出力する時だけechoと書かせてしまうわけだ。
人間の脳というのは面白いものだ。どういう順序でechoが引っ張り出されてくるのか。TRACEできないのが残念でならない。
続きを読む
2010年10月29日
2010年10月17日
2010年09月19日
2010年08月29日
2010年07月18日
2010年06月20日
2010年06月04日
2010年05月30日
2010年05月19日
2010年05月06日
2010年04月20日
2010年04月11日
2010年04月04日
2010年03月22日
2010年03月09日
2010年02月26日
2010年02月21日
2010年02月02日
2010年01月25日
2010年01月14日
2009年12月22日
2009年12月10日
2009年12月07日
2009年11月22日
2009年11月15日
2009年10月05日
2009年09月22日
2009年09月04日
日記的なもの
無難に行くなら自説を並べるよりも返報性を利用したいところ。
小選挙区では一区の範囲が狭すぎて効果が薄いが、参院選の大選挙区なら少しは効果が期待できそう。
勝てるという目算がある候補者が取る無難な行動と、真っ当にやっても無理だと思われる候補者が取るギャンブル性の高い行動。この2点についてはいくらか案を考えてみた。
ネガティブキャンペーンの効果はどうなんだろう。第三者の手を通して行うなら効果も期待できるけど、候補者自体が行った場合の威力の程は全くもって不明。これもどちらかというとギャンブル性の高い手法に当たるのだろうか。
続きを読む
2009年08月01日
日記的なもの(2009/07/31)
http://blog.lv99.com/?eid=654609
自分は90回ほどチャレンジして、ようやく突破できた。突破するまでいくつ仮定を出したことやら。ヒントを見なかったらいつまでも解けなかったと思う。
ビル・ゲイツは徹底して数字を見る人らしい。彼が日本の首相になったら面白いだろうなぁと思う。
そういえば、政権交代が近いらしい。IT企業にいる人間としては、交代する予定の党が「請負」に対してどんな政策を打つか。ここは見守ってないとヤバイだろうなぁと思う。
政策次第では、私はまた仕事を失うことになる。
以下、普通の日記
2009年07月24日
日記的なもの(2009/07/23)
仕事から帰宅後、Integerの中身を見つつ、とりあえず次はreverseかなぁと思って記事を書き始める。でも、今日中に上がりそうにない為、中断。
続きを読む
2009年07月12日
日記的なもの(2009/07/11)
うちの環境では古いマシンでも軽快に動いているので大丈夫かなとは思うのですが、もし重いと感じることがあったらご連絡ください。
続きを読む
2009年07月05日
日記的なもの(2009/07/04)
http://www.mwsoft.jp/programming/firefox3_5/
どうでも良い話なんですが、FirefoxってIMEオンにして書くと「ふぃれふぉX」と出てくるんですね。「フィレフォX」。なんかケンタッキーのメニューにありそうな名前だなぁ。
2時過ぎ、さて寝ようかと思った後に、ふと今日のJavaとかCommonsとかをやってなかったことを思い出し、若干ボリュームの少ないソースをさらっと書いて投稿する。
とりあえず、何でも3ヶ月間続ければ、多少はモノになったりするものなんじゃないかと、思うような、思わないような。
以下、普通の日記
2009年07月01日
日記的なもの(2009/06/30)
リー○スだったら「それがぼくには楽しかったから」と言うかもしれませんし、ストール○ンだったら「無料なだけでなく、コピーレフトであるべきだ」と言うかもしれません。
以下、普通の日記